本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.0977-22-0713

〒874-0903 大分県別府市野口原
京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設

セミナーSeminar

2022年度セミナー

日付 発表者 題目 発表場所
2022. 4.12 成田翔平 「阿蘇山中岳第一火口の噴気活動の定量化(2020-2022)」 阿蘇
2022. 4.22 張 茂亮 「Deeply-sourced volatile emissions from the Tibetan Plateau and adjacent regions.」 京都
2022. 4.26 穴井千里
高知大
「阿蘇中岳噴火から採取された火山灰の磁気特性
-2019年8月から2020年6月までの変化-」
高知
2022. 5.10 鈴木健士 「自然岩石試料の電気トモグラフィーに向けた
電流印加表面電位分布の計測手法」
別府
2022. 6. 7 末吉和公 「流体圧入によって誘発される断層再活動と
注水速度の関係に関する実験的研究」
別府
2022. 6.21 下司信夫
産総研
「カルデラ噴火のマグマ溜まり」 筑波
2022. 6.28 齋藤 圭 「豊後国田染荘資料のデータ化による研究基盤の
整備と新たな研究に向けた試み
―日本中世史と地理学の横断型研究の事例―」
別府
2022. 7. 5 柴田智郎 「温度検層と拡散、移流」 京都
2022. 7.12 楠本成寿 「重力異常ベクトルを用いた構造解析に向けて」 別府
2022.10.11 成田翔平 「九重火山の複雑な変動場と熱水系の透水性変化」 阿蘇
2022.10.25 鈴木健士 「非湿潤状態の岩石比抵抗にみられる湿度依存性」 別府
2022.11. 1 末吉和公 「三軸破壊実験及び流路開口幅測定に基づく浸透率に寄与する空隙構造の推定」 別府
2022.11.22 齋藤 圭 「北海道・然別湖における湖底水質の形成メカニズム」 別府
2022.11.29 牛丸健太郎
地鉱教室
「火山帯深部でのマグマ移動と応力場:天草の中新世岩脈群からの示唆」 京都
2021.12. 6 宇津木充 「磁化ベクトルを求めるための磁場三成分インバージョンについて」 阿蘇
2022.12.20 大沢信二 「水域へ流出する火山性流体の地球化学的観測」 別府
2022.12.27 横尾亮彦 「空振パルス解析から推定する水蒸気爆発発生環境」 阿蘇
2023. 1.24 澤山和貴 「岩石物性値を支配する微細構造を機械学習によって特徴抽出する試み」 別府

−−>過去の発表者リストへ<−−

Beppu Geothermal Research Laboratory京都大学 地球熱学研究施設 本部

〒874-0903
大分県別府市野口原3088-176 京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設
TEL 0977-22-0713
FAX 0977-22-0965

Aso Volcanological Laboratory京都大学 地球熱学研究施設 火山研究センター


画像クリックで火山研HP

〒869-1404
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5280-1 京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設 火山研究センター
TEL 0967-67-0022
FAX 0967-67-2153

Kyoto Branch Office京都大学 地球熱学研究施設 京都分室

〒606-8224
京都府京都市左京区北白川追分町 京都大学理学研究科1号館
TEL 075-753-3938
FAX 075-753-3938